私たちの目指す教育

まずは行動を、継続的に勉強を続ける習慣を持とう

「 私は 勉強を継続できる 人間 」の イメージを持とう!

 診療放射線技師の国家試験は14教科、全200問です。これを勉強するには期末試験のように試験前に集中して勉強するだけでは対応できません。そのため国家試験勉強は、継続が大事だと勉強のスケジュールを立てても「めんどくさいな」 と思って、三日坊主になってしまいがちです。

 「めんどくさいな」と思ったとき、1回だけでもよいので机に向かって問題集を広げる。はじめは勉強時間が長くなくてもいいので、行動を起こすことを優先する。それを繰り返していくことで「めんどくさくてもやれる人間」「勉強を継続できる人間」と自分に対するイメージが変わっていくと、三日坊主の自分も変えられます。

 未来の自分を変えたいなら、まず行動を起こして自分自身に対するイメージを変えてみましょう。私たちは、「良い結果は良い習慣から」と考え、ただ努力したことで結果が出るという短絡的な考えではなく、強い意志で今までの「めんどくさい」、「あすやればいいか」の習慣を変えて、長期間継続する力を応援します。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう